「美しい口元」には理由があります。
笑顔に自信が持てる毎日を送りませんか?
☑ 親身な「ヒアリング」
☑ 何度も行う「イメージのすり合わせ」
☑ 自然な見た目になる「精密治療」
☑ 親身な「ヒアリング」
☑ 何度も行う「イメージのすり合わせ」
☑ 自然な見た目になる「精密治療」
口元の美しさは周囲の印象に大きな影響を与えます。
審美治療は、単純に歯並びをキレイに見せるだけではありません。
美しい口元は、円滑なコミュニケーションを助けてくれます。
当院では、まずは患者さんのご要望を第一に考えますが、第三者目線からのアドバイスを行います。
患者さんの望むものだけを受け入れる姿勢は、かえって無責任だからです。
「美の基準」は理論的に確立されています。
私たちはプロとして、理論的な美の創造をお手伝いします。
美しい口元には一定の条件があります。
その条件に沿って治療することで美しい口元は完成します。
具体的な方法は以下の通りです。
ニコッとほほ笑んだときに下唇と前歯のアーチが一致すると、美しさが際立ちます。
「中切歯(1.618)」:「側切歯(1)」:「犬歯(0.618)」の配列にすると前歯の印象が非常に良くなります。
これを「ゴールデンプロポーション」といいます。
顔の真ん中を通る「正中線」と「前歯の真ん中」を一致させると顔全体のバランスが整って見えます。
嚙み合わせのズレも関係しているため、歯並びだけでなく、噛み合わせの調整もふまえながらトータルで行います。
歯と歯茎のバランスも、実は口元の美に深く関係しています。
それを考慮することで、違和感のない自然な見た目に整えることができます。
患者さんの気持ちを無視して治療を進めることはいたしません。
「治療前のヒアリング」「治療開始前の模型によるイメージの確認」「仮歯装着によるイメージの最終確認」といった工程で、都度、患者さんの意思を確認してまいります。
審美治療では「歯が白すぎる」「思っていたより自分に似合っていない」といったイメージのギャップがしばしば起こります。
万が一「ちょっとイメージと違うな」と思ったときは、遠慮なくお申し付けください。
歯並びに関するお悩みや、審美治療におけるご要望について、しっかりとヒアリングいたします。
もちろんただ聞くだけではありません。
私たちがプロとしてアドバイスを行います。
ヒアリング内容をもとに、完成イメージを模型化いたします。
この時点で何か違和感がありましたら、気兼ねなくお話ください。
すべてのケースには当てはまりませんが、たとえば見た目が気になる「前歯」を審美治療する場合は、「仮歯」を装着してさらにイメージを具体化します。
被せ物を長期的に使い続けるには、高い精度で装着しなければなりません。
なぜなら余計な隙間ができてしまうと、見た目が不自然になったり、虫歯・歯周病になりやすくなったりするからです。
ミクロン単位の精度で被せ物をするために、当院では歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を使用します。
肉眼や通常のルーペでは不可能なレベルまで視野を拡大する専用機器です。
上記は実際にマイクロスコープで視野を拡大した一例です。
ご覧のように、非常に鮮明に視野を拡大できています。
実際の審美治療では、この水準の視野で精密に被せ物を装着していきます。
一生使い続けていただくために、被せ物は体に無害の素材を採用しています。
銀歯のような金属アレルギーのリスクは一切ございません。
当院では耐久度と審美性が高い「ジルコニアセラミック」と「オールセラミック」をおすすめしています。
優劣はほとんどありませんので、
ジルコニアは「人工ダイヤモンド」と評価されている最も強度に優れた素材です。
接触プレーの多いスポーツをしている方や、筋力トレーニングで歯を食いしばる方にもおすすめできます。
文字通り、被せ物がすべてセラミックで出来ており、天然歯に近い美しさを表現できます。
耐久性も申し分ありませんので、目立ちやすい前歯にぴったりです。
上記以外にも様々な素材がありますので、詳細はお問い合わせください。
被せ物を製作する際は、患者さんの口の中を「型どり」します。
従来の型どりでは、粘土のようなものを口に含むのが一般的でした。
苦味があったり、嗚咽が出てしまうほど息苦しかったりするため、多くの患者さんに嫌がられています。
しかしご安心ください。
当院は光学カメラでほんの一瞬スキャンするだけで型どりが完了します。
苦痛や不快感は一切ありません。
当院の審美治療は、コミュニケーションを非常に重要視しています。
なぜなら、審美治療の向かうべきゴールは「患者さんの満足」だからです。
患者さんが理想とする美しさと現実とのギャップが大きければ大きいほど、満足度が低下してしまいます。
患者さんのご要望を真摯に受け止めるのは当然のことです。
当院はその上で、プロとして「客観的な美」についてアドバイスし、双方納得してから治療を進めてまいります。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。